« ラッピー・ノエル | メイン | サンタドレス »

2009年12月23日

朝露に消える人

知らぬが仏・・・なのかな?


今日はなぜかここの世界のことが夢で現れたりしてしまいましたが、その中で思わされたことはインターネット、しいてはオンラインの世界って、やっぱり現実世界ではないのかなということ。

混同するようではいけないのですが、らべはどちらかというと延長線上にあるものと思っています。なぜなら、そう。モニタの前にはちゃんと人がいるはずなので。それがゲームの世界だから非干渉である、というのもどうなのかなと。


かといって、あまり現実風味すぎる話題を私はするわけではありません。基本はやっぱりPSUがあって、そのゲームの世界観を共有しつつ、お互いに心を打ち解けあえるようになってから・・・次第にいろんな話ができるようになってくる。プロセスがあると思っています。そして、いつも話してきています。


「現実世界が充実している人は、この世界にはあまり用事がなくなっちゃうのかもしれないね」


って。これだと何だか私が現実でうまくいっていないかのような物言いになってしまいますが、一部はそうであって、でもそうでもなくって。PSUって世界がすきだから、誰よりも長く、グラールにいたいと思うだけなのでしょう。

それゆえ、私と出会った人が何かしら、「ああ、らべってああいう人なんだ」みたいなものが少しでも心に残るのであれば、存在理由に灯火がつきます。そういうのを心がけて遊んではいますから。


相棒さんと一緒にだから、都合が悪くなるコトもあるでしょうけど、無言で姿を消されちゃうのは、ちょっぴり切なかったり。私のエネルギーがいろんな意味で、難しいのでしょうね。結局、PSOでも、ここでも、長続きするお友達さんはいなくて・・・。


ここまで年数重ねてだめともなると、もう。私がこういう人間なんだな、と思わざるを得ません。なので、ポータブル2は怖くてカード交換できていなかったりします。反省しないとならないですね。

自信がなくなっちゃっていますけど、それでもこの世界は大好きなので。一人になっても、のんびり遊んでいられたらいいなって思っています。


つくづく、AIRの観鈴ちゃんみたいな存在なのかな、・・・なんて。思っちゃったりもします。にはは。

それでも、海を見に、いつも向かうのです。
大切な何かを、探しに・・・。

From : lavendy | 22:50