« SIMロック解除の動き | メイン | 猛烈に売れた薄型テレビ »
2010年04月12日
今年の液晶テレビは・・・

「LEDバックライト」と「3D」が一つのテーマになりそうです。
液晶テレビのバックライトが「LED」になった理由 ~利点やCCFLとの違いを解説~
ちょっとした技術的な読み物ですが、なかなかいい記事かなと思いました。液晶テレビはその映像を映し出すために、パネルの裏側にバックライトという、光を当てるものが入っています。
今まではCCFLという細い蛍光灯みたいなものを入れていましたが、最近になってその光源をLEDに置き換えよう、という動きが広がってきているみたいです。
一番大きいのは光を当てる範囲を狭くできる(蛍光灯は長いのに対し、LEDはほぼ小さな球で収まるため)ため、黒の表現力が増すといわれています。蛍光灯は横長ですから、そのうちの中央だけを明るく、他は暗く、といったことができません。それゆえ完全な黒を表現することができませんでした。
それがLEDによって光を当てる範囲が 線から点 へと変わり、きめ細かな制御ができるようになる、というものです。ただ、そうなると単に光の装置を置き換えただけというものではなく、そのLEDをいかにして使いこなすか、といった他の技術的な要素が絡んでくるわけですね。
そのあたりを詳しく書いてありますので、興味ある人はみてみるといいかも。
(こんな感じで、ぱそ子さんに関係ないことも出るかもですけど、ちょこちょこ気になる話題は紹介できたらいいなと思います。)
[ 最近のトレンド ]
投稿者 :lavendy | 2010年04月12日 23:59
![]() ![]() ![]() |
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/165