« GeForce GTX 275も発表へ | メイン | Internet Explorer 8の自動配信 »

2009年4月10日

これは新たな革命・・・?

テクノロジーの進歩を伺う一つになりそうです。

Acer、初のNVIDIA IONベースの超小型デスクトップ「AspireRevo」

Acer(日本では日本エイサー)というメーカーが新たに発表した、Nvidiaプラットフォームとなる「AspireRevo」。言うなれば、Intelさんで最近盛り上がっている「ネットブック」の心臓部を支える、周りの部分をそのIntel社純正のもの(Centrino)から、Nvidia社製のもの(ION)に切り替えた形になります。


なんといってもその小型さが強調されますが、よりメインとなるのが同社が保有するGPUテクノロジーが、このサイズでも利用可能となるところ。GeForceというビデオチップには汎用演算器として利用も可能になる「CUDA」という技術がありますが、それを使えるのは魅力的だと思います。

ビデオ処理、映像の表示や描画に関してはIntel社よりも一日の長があり、このコンパクトサイズでありながら、従来製品よりは画期的な処理速度を満たせるのだとか。わたしのぱそ子さんは比較ように載っているそれと同じくらいですので、インパクトは大きいですね。


これだけ小さいのなら、ネット端末向けにこれを用意する、という選択肢もありかもしれません。HDMI端子もついているので、家庭用の液晶テレビなどにも接続可能と思われます。ほしいなぁ・・・(''

投稿者 :Lavendy  |  2009年4月10日 09:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1200

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?