- デスクトップにできた nHancer をクリックします。 元記事に戻る
- 無し ボタンをクリックします。
- Ok ボタンをクリックします。
- 新しいプロファイルの作成 ボタンをクリックします。
- プロファイル グループの ★ ボックスに PSU と入力します。
- ENTER キーを押します。
- [設定] グループの [プロファイル] オプション ボタンがオンであることを確認します。
- 実行ファイルの指定をプロファイルに加えます。このプログラムが実行されると自動的にプロファイルが有効になります。 ボタンをクリックします。
- Executable ボタンをクリックします。
- [コンピューター] または [マイコンピューター] を左メニューから探します。
- コンピューター をクリックします。
- インストールしているドライブをクリックします。
- [Program Files](64bit版は [Program Files (x86)]) を選びます。
- [SEGA] を開きます。
- [PHANTASY STAR UNIVERSE Illuminus] を選びます。
- [PsuIlluminus] を選びます。
- Launcher ボタンをクリックします。
- [online] を選びます。
- Ok ボタンをクリックします。
- プロファイル グループの プロファイル手動適用 チェック ボックスをオンにします。
- [プロファイル] グループの [PSU] を反転させます。
- 設定 グループの 互換性 タブをクリックします。
- アンチエイリアス互換性 グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- アンチエイリアス互換性 グループの ★ ボックスをクリックします。
- [アンチエイリアス互換性] グループの [★] ボックスに [0x40000243(または 0x88000243)] と入力します。
- Mipmap強制 グループの mipmap強制 グループをクリックします。
- Mipmap強制 グループの ★ チェック ボックスをクリックします。
- Mipmap強制 グループの トライリニア オプション ボタンをオンにします。
- HDR(High Dynamic Range) グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- HDR(High Dynamic Range) グループの 有効 オプション ボタンをオンにします。
- ダイナミック タイリング グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- 設定 グループの 最適化 タブをクリックします。
- テクスチャフィルタリング グループの テクスチャフィルタリング グループをクリックします。
- テクスチャフィルタリング グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- テクスチャフィルタリング グループの ハイクオリティ オプション ボタンをオンにします。
- ネガティブLODバイアス調整 グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- LODバイアス調整 グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- [下へ] ボタンをクリックしていき、[-1.000] まで調節します。
- Power management mode グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- Power management mode グループの Adaptive オプション ボタンをオンにします。
- 設定 グループの 強調 タブをクリックします。
- アンチエイリアス グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- アンチエイリアス グループの コンバインド オプション ボタンをオンにします。
- [アンチエイリアス] グループの [8xS] オプション ボタンをオンにします(注釈参照)。
- アンチエイリアス グループの ガンマ補正 チェック ボックスをオンにします。
- アンチエイリアス グループの スーパー トランスペアレンシーAA チェック ボックスをオンにします。
- 異方性フィルタ グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- 異方性フィルタ グループの 16x オプション ボタンをオンにします。
- 垂直同期(VSync) グループの ★ チェック ボックスをオンにします。
- 垂直同期(VSync) グループの アプリケーション オプション ボタンをクリックします。
- [プロファイル] グループの [PSU] を再度反転させます。
- ツール メニューの プロファイルの有効化 メニューをポイントし、 PSU をクリックします。
- 以上で設定は完了です。×ボタンで最小化しましょう。